◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ ジンカイト
◆◆   -Zincite-
◆━━━━━━━━━━━━━━━

ジンカイトは紅亜鉛鉱、マンガンを含む酸化亜鉛鉱物です。実はジンカイトには、天然のものと、偶然の産物で出来上がった合成ジンカイト(半人工石)が流通しています。合成ジンカイトは鉱山の火災で出来た、亜鉛精製工場の煙突内に結晶化した、などのケースがあり、偶然が生みだしたものということで価値のある宝石として扱われています。天然のジンカイトはさらに希少。鉱山も極めて限定されており、ほとんど流通しない希少石です。

英名 Zincite(ジンカイト、ジンサイト)
和名 紅亜鉛鉱(こうあえんこう)
成分 (Zn,Mn)O
結晶系 六方晶系
硬度 4-4.5
屈折率 2.01-2.03
劈開 1方向に完全
暗赤色、褐赤色、橙色、黄色
主な産地 アメリカ、ポーランド、ナミビア、スペイン、オーストラリア、スウェーデン など

▼ジンカイトを探す

▼こちらもおすすめ
『TOP STOneRY -知って楽しい鉱物と宝石の物語-』