A.

当サイトからのメールが届かない場合は以下の設定をご確認ください。

・メールボックスの空き容量の確認
・迷惑メールフォルダ内のメール確認

キャリアメール(docomo, softbank, au, 楽天モバイル, Y mobile, UQモバイルなど)を使用されている場合は以下の設定をご確認ください。

・ドメイン指定受信(@topstone.jp)の設定

上記内容が設定されている場合は、お客様のメール設定にエラーが発生している可能性がございます。お手数ではございますが お問い合わせページ からご連絡ください。

A.

商品説明とは別に、サイズ(採寸)情報タブ内に記載しております。

スマホ版 ⇐スマホでの見え方例

PC版 ⇐PCでの見え方例

注文タブの右側をクリック(タップ)していただくと、タブが切り替わります。
一部表示対応が済んでいない商品もございます。表示のない商品で、画像や動画で確認ができないもの、気になるものがございましたら個別にお問い合わせください。

<表示内容>
ルース表面(表・裏・ガードル)の状態を目視で確認した結果を記号で表しています。
※表面キズの状態:◎ない・見えない/◯僅かに見える/△見える
※すべて10cmの距離から肉眼で確認

=================

商品説明文内には 『 ※ルース表面の状態に関しましては【サイズ(採寸)情報】をご覧ください。 』という表示を付けております。

A.

産地鑑別のできる石種は非常に限られます。そのため当社では、産地は仕入れ業者からの情報を元に記載しております。

なお、2つ以上の国名が併記されているものは、そのどちらかからの産出の可能性が高いと考えられます、という商品です。

<<現状鑑別機関(※)で産地が特定できる石種は下記の6種のみです>>
・ルビー
・サファイア
・エメラルド
・パライバトルマリン
・レッドスピネル
・アレキサンドライト
※GIA

産地鑑別には別途費用が必要となります。ご希望がございましたらお問い合わせください。

A.

宝石名が本名、流通名がニックネームのようなものとイメージしてください。

[流通名]
一般的に呼称される名前でコマーシャルネームとも言います。流通名で知られている宝石も多くありますが、宝石名がそのまま用いられることもあります。

[宝石名]
宝石学上の名称で、鑑別書やソーティングにはこの宝石名が記載されます。

例)流通名:オレゴンサンストーン
  宝石名:ラブラドライト

その他の石につきましては、【「流通名」と「鑑別機関の宝石名」の一覧】 をご覧ください。

A.

業者や個人が宝石に関する評価・価値を判断するための資料を作成するのが鑑別機関の役割です。

A.

[鑑別書]
鉱物名、宝石名、重さ、サイズ、開示コメントだけでなく、写真や屈折率、比重など細かい項目が記されており、冊子になっています。ソーティングに比べて費用は高くなりますが、より正確に細かくその石を知りたい、長期保存されたい方に向いています。

1

[ソーティング] 
鑑別機関が宝石を鑑別した際に発行する簡易的な鑑別結果のことです。鑑別書のような冊子ではなく、小袋等に鉱物名、宝石名、重さ、開示コメントが記されているものになります。正しい宝石であるという鑑別機関のお墨付きが欲しい方に向いています。鑑別書と比べ費用は抑えられます。※「口答鑑別(こうとうかんべつ)」ともいいます。

1

[識別確認]
ソーティングや鑑別書のような証明書の発行はありませんが、鑑別機関にて宝石名の名称に相違がないことを確認済みのものを指します。TOPSTONEが独自に依頼しており、「識別、識別確認」という表現はTOP STONE独自のもので鑑別機関の表現ではありません。



◆補足◆
鑑別を依頼する業者や個人がどこまで詳細な結果を希望するか、また鑑別機関がどこまで詳細な分析・分類を行うかの姿勢によって、時間や費用が異なります。

分析・分類を細かくすればするほど、成分分析、X線解析分析、赤外線分析、可視分光分析などの工程が増え、時間も費用も多くかかります。例えば代表的な宝石としてガーネットや長石などは費用や時間がかかりますが、分析、分類を細かくすることは可能です。

A.

宝石の種類により鑑別の工程が異なるため、価格も一律ではございません。鑑別書・ソーティングの別途取得をご希望の場合は個別にお問い合わせください。

A.

より希少価値の高いものや詳細な分析の必要な宝石は鑑別書やソーティングを依頼し、お付けしています。

A.

各種鑑別等をつけることで価格が上乗せされるものもございますが、なるべくお客様のご負担にならないように価格設定をしております

A.

A TOPSTONEのオンラインストア内よりご依頼(ご購入)いただけます。
下記よりご希望の商品ページをご覧ください。

・ソーティングはこちらから
・パライバトルマリンのソーティングはこちらから
・鑑別書はこちらから
・鑑別書(GIA)はこちらから

なお、ルースのご注文とソーティング・鑑別書は納期が異なるため同じカートに入れてご決済がいただけません。
お手数ではございますが別々にご注文をいただき、備考欄よりどのルース(石種)のソーティング・鑑別書をご希望かお知らせください。

送料につきまして、
ルースとソーティング・鑑別書はおまとめしての発送となります。
2件のご注文を合算した合計金額が5,000円以上の場合、弊社からお客様へお送りする送料は弊社が負担をいたします。

※こちらのサービスはTOPSTONEでご購入いただいたルースに限らせていただいております。

A.

ソーティングや鑑別書と違い、鑑別機関による証明書発行がないこと・鑑別機関でその宝石のデータ保存をしないこと・また各鑑別機関との取り決めのため、どの機関であるかはお答えできません。ご了承ください。

A.

鑑別機関によって、個人のお客様からのご依頼を受付しているところがあります。費用は各機関によって異なりますので、鑑別機関のHPなどでご確認ください。

A.

鑑別機関によって見解の異なるものもあり、どこまで分析するかによって見解が異なる場合がございます。天然石や宝石の鉱物としての学術情報は新たな研究などにより日々変動し、当社にて識別を行った時点の情報とは鑑別結果が変わってくる場合もございます。お客様が独自に依頼された商品に関しましてはお問い合わせください。

A.

別途費用を頂戴いたしますが、取得は可能です。

A.

鑑別書・ソーティングのどちらかでお受けできます(当社でご購入いただいた商品に限ります)個別の識別確認のご依頼は鑑別機関との契約によりお受けできかねます。

A.

A.G.Lとは、「一般社団法人 宝石鑑別団体協議会」のことです。

国内の主要宝石鑑別機関が集まって作られた団体です。A.G.Lは健全な業界の発展と消費者保護を目的として結成されています。鑑定書や鑑別書の記入方法が統一されており信頼度が高いため、TOPSTONEでは鑑別・ソーティングを依頼する際は基本的にA.G.L加盟の鑑別機関にお願いしております。A.G.Lについてより詳細はコチラをご覧ください。

A.

カラーストーンの鑑別に定評のある日独宝石研究所、日本彩珠宝石研究所や、国内最大の宝石鑑別機関である中央宝石研究所など、当社がかねてより取引している鑑別機関から選びました。得意分野や料金なども異なりますので、混雑状況、石種に応じて依頼する鑑別機関を決定しております。

A.

G.I.Aはダイヤモンドの”4C”を決めた世界基準の鑑別機関で、TOPSTONEではコランダムの非加熱分析や産地鑑別、エメラルド、パライバトルマリン、アレキサンドライトの産地鑑別の際に利用しております。
宝石貴金属協会は日本で唯一の公益を目的とした鑑別機関で、パライバトルマリンのソーティングが可能です。A.G.L加盟団体では鑑別書と分析報告書の添付が必要なためソーティングを発行していないので、パライバトルマリンのソーティングの際に依頼しております。

A.

鑑別機関の特徴、得意な分野等により状況に応じて依頼しています。

A.

それぞれの宝石に適した鑑別機関をおすすめしておりますが、お客様のご依頼により別途取得する場合はご希望の鑑別機関をお選びいただけます。

A.

現在当社ではオーダージュエリーの製作は行っておりません。
お力になれず申し訳ございません。

なお当社でご注文をお受けしている加工は、TOPSTONEで販売をしている空枠へルースをセッティングする作業のみとさせていただいております。
どの商品が加工に対応をしているかは、次のご質問からご確認ください。

A.

当社の空枠に対応している場合は、商品ページの商品名上部にグレーのタグで記載をしております。
こちらにタグの掲載があるルースに関しては、当社の空枠に対応しております。

詳しくはこちらをご覧ください。

A.

トップページの
「MENU→カテゴリから探す→空枠対応ルースを探す」
からご希望の空枠に対応した商品を探すことが可能です。

また、ご希望の宝石がある場合はトップページ上部にございます、虫眼鏡のマークより宝石名をご入力いただき
「絞り込む→カテゴリ→空枠対応ルースを探す」
からご希望の宝石と空枠でご検索いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

A.

当社にてご購入いただいた商品であれば、過去にご購入いただいたものに関しましても加工を受け付けております。
当社にお送りいただく送料と発送の際の送料はご負担をいただいておりますが、ご希望のルースを当社までお送りいただければ製作をさせていただきます。

また、当社の空枠に対応しているかどうかご不明な場合は、当社にて確認後、ご相談させていただきます。
万が一空枠に対応していない場合は、恐縮ではございますが、ご返送の際にかかります送料はご負担をお願いいたします。

A.

誠に申し訳ございませんが、0.5号刻みのリングの製作は行っておりません。

A.

製作可能な場合ばございます。
ご希望のサイズにより価格が異なりますので、お気軽にHPよりご相談ください。

A.

納期の異なる商品は同じカートに入れてのご決済がいただけません。
大変申し訳ございませんが、別々にご決済をいただきますようお願い申し上げます。
また、ご注文の際に大変お手数ではございますが、どの商品での加工をご希望か備考欄より一言いただけますと幸いです。
万が一加工に関して判断がつかない場合は、別途ご連絡をさせていただきます。

A.

ご希望のリングサイズと枠留め(あり/なし)をご選択いただければ、カートに追加の部分に金額が表示されます。
加工ありをご選択いただいた場合は、加工代を含んだ金額になっておりますので、ご安心ください。
また、ご購入時に偶数サイズをご選択の場合、
お手数ではございますが、ご注文の際に備考欄よりご希望のサイズをお知らせください。

詳しくはこちらをご覧ください。

A.

配送はヤマト運輸と佐川急便を利用しております。
上記以外での配送方法は承っておりませんので、ご了承ください。

なお、配送会社のご指定は承っておりません。