◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ ハイアロフェン
◆◆   -Hyalophane-
◆━━━━━━━━━━━━━━━

長石のひとつ、いわゆる≪ムーンストーン≫と呼ばれるアルカリ長石グループ正長石の、さらに亜種にあたります。ムーンストーンと呼ばれる宝石はオーソクレースが主となりますが、ハイアロフェンはこのオーソクレースとバリウムが含まれた珍しい長石セルシアンとの固溶体で、バリウムが含まれることにより他の長石よりも比重が重くなった珍しい種類です。

英名 Hyalophane(ハイアロフェン)
和名 -
成分 (K,Ba)[Al(Si,Al)Si₂O₈]
結晶系 単斜晶系
硬度 6-6.5
比重 2.57-2.82
屈折率 1.548-1.552
劈開 1方向に完全、1方向に良好
無色、白、淡黄
主な産地 アメリカ、カナダ、オーストラリア ほか

▼ハイアロフェンを探す

▼こちらもおすすめ
『TOP STOneRY -知って楽しい鉱物と宝石の物語-』