◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ バイアナイト
◆◆   -Bahianite-
◆━━━━━━━━━━━━━━━

ブラジル・バイーア州で発見されたことから名づけられたバイアナイト。シエラ・ダス・アルマスにある標高1980メートルの山、リオ・ド・ピコス・ダス・アルマスの周囲の川で発見されました。現在でもこの地域からのみ発見されています。ごく少量の小さな粒でしか見つからず、硬度が高く劈開が完全という研磨のしづらさから、ほとんどルースカットには回らない宝石です。

英名 Bahianite(バイアナイト)
和名 バヒアン石
成分 Al₅Sb₃O₁₄(OH)₂
結晶系 単斜晶系
硬度 9
比重 4.78-5.46
屈折率 1.810-1.920
劈開 完全
無色、淡黄、褐色、淡紫
主な産地 ブラジル・バイーア州

▼バイアナイトを探す

▼こちらもおすすめ
『TOP STOneRY -知って楽しい鉱物と宝石の物語-』