◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ ヘルデライト
◆◆   -Herderite-
◆━━━━━━━━━━━━━━━

無色から黄色、緑、ピンクなど、産出される条件や地域によって様々な色を持ちます。カルシウムとベリリウムを組成に持ち、あまり強くはないものの紫外線ライトで蛍光する性質を持つ蛍光鉱物です。ルースだけではなく原石標本でもコレクター人気の高いレアストーンとして知られています。

英名 Herderite(ヘルデライト)
和名 ヘルデル石
成分 CaBe(PO₄)F / CaBe(PO₄)OH
結晶系 単斜晶系
硬度 5.0-5.5
屈折率 1.59-1.62
劈開 不明瞭
カラーレス、淡黄色、緑がかった白色、ミント色、ピンク色 など
主な産地 ブラジル、アフガニスタン、ロシア、マダガスカル、スペインなど

▼ヘルデライトを探す

▼こちらもおすすめ
『TOP STOneRY -知って楽しい鉱物と宝石の物語-』