◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ ユーディアライト
◆◆   -Eudialyte-
◆━━━━━━━━━━━━━━━

大きな結晶には成長せず、ユーディアライトが含まれた原石は小さな赤い粒が点在したような状態で産出します。そのため純粋なユーディアライトのみの結晶部分が少なく、宝石ルースとしてカッティングができる結晶となると、希少性はさらに高まります。ガーネットやルビーに間違われるほどの鮮やかな赤色が特徴です。

英名 Eudialyte(ユーディアライト)
和名 ユーディアル石
成分 Na₄(Ca,Ce)₂(Fe,Mn,Y)ZrSi₈O₂₂(OH,Cl)₂
結晶系 六方晶系(三方晶系)
硬度 5.0-5.5
屈折率 1.59-1.60
劈開 不明瞭
帯紫赤色、赤紫色、赤色、ピンク色、褐色
主な産地 ロシア、カナダ、ノルウェー、スウェーデン、アイルランド、グリーンランド、マダガスカル

▼ユーディアライトを探す

▼こちらもおすすめ
『TOP STOneRY -知って楽しい鉱物と宝石の物語-』