◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ リチオフィライト
◆◆   -Lithiophilite-
◆━━━━━━━━━━━━━━━

トリフィライトの持つ鉄成分がマンガンに置き換わることでオレンジ色に発色したリン酸塩鉱物の変種です。両者は完全な固溶体を作ることでも知られており、鉄が多いとトリフィライト、マンガンリッチでリチオフィライトと鑑別されます。トリフィライトはわずかに変色性を持ち、リチオフィライトになるとその特性はなくなりますが、代わりに鮮やかな色合いを持つようになります。

英名 Lithiophilite(リチオフィライト)
和名 リチオフィル石
成分 LiMnPO₄
結晶系 斜方晶系
硬度 4
屈折率 1.663-1.691
劈開 1方向に完全
赤褐色、黄褐色、淡灰緑色、淡黄色、無色
主な産地 アメリカ、ナイジェリア など

▼リチオフィライトを探す

▼こちらもおすすめ
『TOP STOneRY -知って楽しい鉱物と宝石の物語-』