◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ エカナイト
◆◆   -Ekanite-
◆━━━━━━━━━━━━━━━

微量のトリウムとウランをに内包するという、放射性鉱物です。放射線によって数億年かけて宝石の構造が破壊され、もともとの結晶構造から非晶質へ変化した<メタミクト結晶>と呼ばれる構造を持ちます。透明度のある宝石質結晶の産出量は非常に少なく、コレクター限定の宝石として扱われている希少石です。

英名 Ekanite(エカナイト)
和名 エカナ石
成分 ThCa₂Si₈O₂₀
結晶系 正方晶系※ メタミクトになると、非晶質の場合もある
硬度 5-6
屈折率 1.57~1.59
劈開 なし
無色、深緑色、暗褐色、麦わら色、黄緑色、淡緑色~濃緑色、淡茶色 ~濃茶色、黄褐色、濃赤色
主な産地 スリランカ、カナダ、ミャンマー、ロシアなど

▼エカナイトを探す

▼こちらもおすすめ
『TOP STOneRY -知って楽しい鉱物と宝石の物語-』