◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ アウイナイト
◆◆ -Hauynite-
◆━━━━━━━━━━━━━━━
アウイナイトは美しい瑠璃色の結晶で、<アイフェルのサファイア>という愛称でも呼ばれ愛されている宝石です。大きな結晶はほぼ産出されません。このたいへん希少な宝石に、偉大な結晶学の父の名を冠し『アウィン』という鉱物名が付けられたといわれています。
英名 | Hauynite(アウイナイト) | |
和名 | 藍宝石(らんほうせき) | |
成分 | (Na,Ca)₄-₈Al₆Si₆(O,S)₂₄(SO₄,Cl)₁-₂ | |
結晶系 | 等軸晶系 | |
硬度 | 5.5 – 6 | |
屈折率 | 2.44-2.50 | |
劈開 | 明瞭 | |
色 | 赤(濃淡)青色、帯灰白色、帯緑白色、帯黄白色、帯赤白色 | |
主な産地 | ドイツ・アイフェル地方、アフガニスタン |
▼アウイナイトを探す
-
- - -
-
アウイナイト フルオレッセンス(宝石名アウイナイト)ドイツ産 0.586ct ソ付(彩珠)[230722990]5.9x5mm前後
¥999,999 税込" ◇アウイナイト[230722990]◇ "
- 在庫なし