◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ フォスゲナイト
◆◆   -Phosgenite-
◆━━━━━━━━━━━━━━━

鉛を含む炭酸塩鉱物で、UV照射で蛍光します。褐色や淡いピンクやイエロー、また美しいカラーレスの結晶に成長しますが、劈開が完全で硬度も2.5-3と非常に低いことから、カットが非常に難しいレアストーンであ、美しくカットされたルースはダイヤモンドのような素晴らしい輝きを持ちます。

英名 Phosgenite(フォスゲナイト)
和名 フォスゲン鉱・フォスゲン石
成分 Pb₂[Cl₂/CO₃]
結晶系 正方晶系
硬度 2.5-3
屈折率 2.115-2.145
劈開 完全
無色、白色、茶色、灰色、黄色、ピンク色、緑色 など
主な産地 フランス、イタリア、ナミビア、オーストラリア、モロッコ など

▼フォスゲナイトを探す

▼こちらもおすすめ
『TOP STOneRY -知って楽しい鉱物と宝石の物語-』