◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ フォスフォフィライト
◆◆   -Phosphophyllite-
◆━━━━━━━━━━━━━━━

幻の宝石「フォスフォフィライト」はカラーレスの個体もありますが、爽やかなブルーグリーンカラー・生まれたての若葉のような淡いグリーン・朝露のように青味がかった瑞々しい色合いが最も価値があるとされています。宝石品質の結晶は非常に少なく、あっても1ct未満のものがほとんど。高品質のボリビア産はすでに鉱山が枯渇しており、手に入るものは過去に採掘されたオールドコレクションのみという希少石です。

英名 Phosphophyllite(フォスフォフィライト)
和名 燐葉石(りんようせき)
成分 Zn₂Fe₂+(PO₄)₂・4H₂O
結晶系 単斜晶系
硬度 3-3.5
屈折率 1.59-1.62
劈開 1方向に完全、2方向に明瞭
カラーレス、淡グリーン~ブルーグリーン
主な産地 ボリビア、ドイツなど

▼フォスフォフィライトを探す

▼こちらもおすすめ
『TOP STOneRY -知って楽しい鉱物と宝石の物語-』