◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ イエローダイオプサイド
◆◆   -Yellow Diopside-
◆━━━━━━━━━━━━━━━

さまざまな色を持ち、派生も広くかかえるダイオプサイドのなかで、特に極めて希少カラーとされているのがイエローのダイオプサイドです。一般的には不透明なグリーンカラーや黒いものが多く、ごくわずかに、明るいイエローグリーンや鮮やかなイエローを呈するものがあります。宝石品質のダイオプサイドの中でも特にコレクター垂涎のレアアイテムといわれているのが、このイエローダイオプサイドです。

英名 Yellow Diopside(イエローダイオプサイド)
和名 透輝石(とうきせき)※ダイオプサイド
成分 Ca(Mg,Fe,Cr)Si₂O₆
結晶系 単斜晶系
硬度 5.5-6.5
屈折率 1.66-1.72
劈開 2方向に明瞭
黄色
主な産地 モゴック、ケニア、タンザニア など

▼イエローダイオプサイドを探す

▼こちらもおすすめ
『TOP STOneRY -知って楽しい鉱物と宝石の物語-』