◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ アナテース
◆◆   -Anatase-
◆━━━━━━━━━━━━━━━

褐色から黄色、青の色を持ち、なんといっても屈折率はダイヤモンドを超え、分散度についてはなんとダイヤモンドの5倍以上!ダイヤモンド以上の華やかさで知られるスファレライトの0.15すらもはるかに超える、素晴らしいファイアを秘めた宝石です。

英名 Anatase(アナテース)
和名 鋭錐石(えいすいせき)
成分 TiO₂
結晶系 正方晶系
硬度 5.5-6
屈折率 2.6
劈開 2方向に完全
褐色、赤茶色、黒色、灰色、黄色、緑色、青色、濃紺色、淡紫ピンク色 など
主な産地 アメリカ、フランス、スイス、イギリス、ノルウェー、スイス、パキスタン、ロシア、マダガスカル など

▼アナテースを探す

▼こちらもおすすめ
『TOP STOneRY -知って楽しい鉱物と宝石の物語-』