◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ シナバー
◆◆  -Cinnabar-
◆━━━━━━━━━━━━━━━

ルビーとはまた違うその独特な赤色が見る人を引き付ける宝石です。水銀と硫黄からなる硫化水銀鉱物で、手に持ってみるとずしりと重い特徴があり、宝石では最大級の重さを誇ります。カッティングできるほどの単体での結晶の産出がほとんどなく、ルースカットされたものは非常に希少です。

英名 Cinnabar(シナバー)
和名 辰砂(しんしゃ)、シナバー
成分 HgS
結晶系 三方晶系
硬度 2.0-2.5
屈折率 2.90-3.26
劈開 3方向に完全
鮮赤色、朱赤色、褐赤色、褐色、黒色、灰色
主な産地 中国、日本、アメリカ など

▼シナバーを探す

▼こちらもおすすめ
『TOP STOneRY -知って楽しい鉱物と宝石の物語-』