◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ ポードレッタイト
◆◆   -Poudretteite-
◆━━━━━━━━━━━━━━━

ピンク系の宝石の中でも希少中の希少とされている宝石です。見る角度を変えると色が違って見える多色性があり、ピンクに見えたり、カラーレスに見えたり、または少し濃い目のローズに見えたり、色の濃淡が楽しめるものもあります。原石自体の採掘量がほぼ無いに等しい希少石中の希少石です。

英名 Poudretteite(ポードレッタイト)
和名 ポードレット石
成分 KNa₂B₃Si₁₂O₃₀
結晶系 六方晶系
硬度 5-6
屈折率 1.510-1.530
劈開 なし
カラーレス、ペールピンク、ピンク、パープルピンク
主な産地 カナダ、ミャンマー

▼ポードレッタイトを探す

▼こちらもおすすめ
『TOP STOneRY -知って楽しい鉱物と宝石の物語-』