





- 現品
- 識別済み
- ▶対応空枠取り扱い無し(当店での石留め不対応)
スフェーン(宝石名スフェーン) パキスタン産 1.28ct 識別済[21059445]9.1×5.9mm前後
縦(mm) | 横(mm) | 幅(mm) |
---|---|---|
9.1 | 5.9 | 3.9 |
- 商品説明
-
カラーチェンジスフェーンとは・・・
スフェーンのなかでもとくに希少なカラーチェンジタイプ。通常の蛍光灯などの明かりの下ではグリーンに見えている石が、電球色ライトで褐色から濃いオレンジ色にカラーチェンジします。
さらにスフェーン特有の強力な輝きによって生み出されるファイアが、その美しさをさらに引き立てます。
__________
スフェーン最大の特徴は、かなり強い虹色の輝きを放つことです。光が当たるとイエローやオレンジ、グリーンなど、宝石自体の持つ色とは別に、様々な色の光が溢れます。これが『ファイア』と呼ばれる、いわゆる宝石のきらめきです。カラーレスのダイヤモンドが華やかに輝くのはこのためです。
スフェーンは特に、このファイアが強く現れる宝石として知られています。光の分散率がダイヤモンドよりも大きく、また複屈折も大きいため、透明度の高いスフェーンのファセットカットはダイヤモンド以上の輝きを放つのです。
ただし硬度が5-5.5と低く劈開も明瞭なため、実は加工が難しい宝石です。透明度が高くオイル光沢を感じる美しい石質を活かしたカボションカットも、石の素材そのものを楽しめる魅力があります。
同じようにギラギラとした虹色の輝きを持つ宝石といえばスファレライトを思い浮かべますが、スファレライトは等軸晶系のため、複屈折をもちません。代わりに分散度が非常に大きいため、あのようなファイアが出ています。
複屈折のあるスフェーンのファイアはダブリングが起こるため輝きの中にブレが起こり、やわらかい煌めき方になります。
(分散度:スファレライト=0.156、スフェーン=0.055、ダイヤモンド=0.04)__________
▶スフェーンが輝く秘密とは
↓分散度や屈折率が高い宝石 ≪分散度 / 屈折率≫
・デマントイド:0.057 / 1.8
・スフェーン:0.55 / 1.9~2.0
・スファレライト:0.156 / 2.370~2.400
・ダイヤモンド:0.044 / 2.41
・ベニトアイト:0.044 / 1.757~1.804分散度(分散率)が高い、屈折率が高いから輝きが強い、といわれるこれらの宝石。
光は物質にぶつかって通過する場合、折れ曲がる性質があります。宝石の場合はそれぞれの結晶の密度や構造によって折れ曲がる角度が変わります。ファセットカットされたルースの場合、内部で折れ曲がった光がさらに内部の他の面に反射し、キラキラと輝くようになるわけです。
さらにここに分散という現象が発生します。分散とは、無色に見える白い光(白色光)がそれぞれの波長の長さによって見える色に分かれる現象です。虹の七色が身近な例ですね。
波長が長い ⇒ 波長が短い
赤>橙>黄>緑>青>藍>紫
そして、波長が短い色ほど屈折率が高くなります。そのため、屈折率が高い宝石はよりたくさんの色が浮かび上がるという仕組みです。
宝石の魅力・ファイアの秘密はこの分散の高さにあります。
__________
カラーは褐色から鮮やかなグリーンまでの色幅があります。クロムが多く含まれると鮮やかなグリーンのクロム・スフェーン、バナジウムが多いとゴールデンやイエローグリーン、オレンジのバナジウム・スフェーンになります。
また、スフェーンはチタン(Ti)を含むという特徴から<チタナイト>という名称も使われています。どちらかがコマーシャルネームというわけではなく、宝石としてはスフェーン、鉱物学連合ではチタナイトという名称が使われています。
▶スフェーン:CaTi[O|SiO₄]
どちらを使用しても間違いではありませんが、宝石の世界でチタナイトという名称を使用する場合は、その個体のチタンの含有量が多く、褐色~黒に発色しているものになる傾向が高いそうです。
__________
ちなみに…
この組成式を見ると、クロムもバナジウムも入っていないじゃないかと思われるかもしれません。今回のスフェーンは地色にもともと色を持っているため、色の幅が広がる程度ですが、宝石には発色要因となる金属元素が組成に影響しないごく微量なものが多くあります。
よく『純粋なものはカラーレスで…』という説明を見ることがあるかもしれません。そういうものは、自色(結晶の構成元素)には発色要因となる元素を持たず、微量元素を取り込むことでカラーバリエーションが生まれる”他色によって発色(宝石の結晶構成には影響しない微量元素での発色)”した宝石です。
エメラルド⇒ ゴッシェナイト(カラーレス)+クロム
ブルーサファイア⇒ ホワイトサファイア(カラーレス)+鉄+チタンその他に、ダイヤモンドに見られるカラーセンター(色中心)=結晶構造の欠陥による発色、微細な針状インクルージョンによって色づいて見えるミルキークォーツなど、発色要因はいくつかに分かれます。
____________________
こちらの商品は、現品販売です。画像の商品を専用ケースに入れてお届けいたします。
- カラーチェンジ・蛍光する石種に関して
-
照射するライトの種類(光量)により色の変化が分かりにくい場合がございます。TOPSTONEでは画像撮影の際、より変色効果が分かりやすいよう、商品ごとに最適な種類のライトや環境にて撮影をしております。
変色効果が感じられにくい場合などは、蛍光灯などの室内灯が干渉しないような暗い場所で行うことや、背景を黒にする、ライトの種類や照射する光量を上げ下げすることなどをお勧めいたします。例えばアレキサンドライトやマラヤガーネットなどは、蝋燭の光や電球が一番変色効果が確認しやすくなっており、同じ黄色のライトでもLEDや電球の種類によっては変色が弱いものもございます。また同じ宝石でもその中に含まれている鉱物などによっても変色する度合いは異なります。
- カラーストーンの鑑別(鑑付)・ソーティング(ソ付)・識別済について
-
TOP STONEのルースは鑑別機関にてチェックを受け、商品名称との相違のないことを確認しております(一部抜き取り鑑別の商品あり。注1)。鑑別の種類は下記のいずれかのものとなります。
①識別済:ソーティングや鑑別書などの証明書の発行はありませんが、鑑別機関にて宝石名の名称が相違のないことを確認済みである商品
②ソ付:ソーティング付きの商品
③鑑付:鑑別書付きの商品
※①②③のいずれかが商品名末尾に記載されています。注1: 上記①②③のどの表記もついていないものに関しては、入荷全体の中から数ピースのみ< 抜き取り鑑別 >を行っております。現品の鑑別ではありませんので、鑑別有無の表記はせずに販売いたします。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇◆お客様のご希望により、さらに鑑別書または口答鑑別(ソーティング)を取得することができます。(※別途料金がかかります)
★宝石の名前、鉱物の名前、その宝石の重さを知りたい! → オススメ は 口答鑑別(ソーティング)
★宝石の名前、鉱物の名前、サイズ、重さに加えて、屈折率、比重、分光特性、拡大検査結果などを写真付きでもっとその宝石を詳しく知りたい! → オススメ は 宝石鑑別書★国際的に通用する鑑別書が欲しい、宝石の産地(ルビー、サファイア、エメラルド、パライバトルマリン、レッドスピネル、アレキサンドライトのみ)が知りたい!→ オススメ は GIAの宝石鑑別書
[ 口答鑑別メモ(ソーティング) ]
鑑別機関が宝石を鑑別した際に発行する簡易的な鑑別結果のことです。鑑別書のような冊子ではなく、小袋に鉱物名、宝石名、重さ、サイズ、開示コメントが記されているものになります。正しい宝石という鑑別機関のお墨付きが欲しい方に向いています。鑑別書と比べ、比較的費用は抑えられます。[ 鑑別書 ]
鉱物名、宝石名、重さ、サイズ、開示コメントだけでなく、写真や屈折率、比重など細かい項目が記されており、ブック状になっています。ソーティングに比べて費用は高くなりますが、より正確に細かくその石を知りたい、長期保存されたい方に向いています。◆鑑別機関について
カラーストーンの鑑別
定評のある日独宝石研究所、日本彩珠宝石研究所の混雑状況に応じていずれかに依頼いたします。納期は3週間程度を予定しております。
パライバトルマリンの口答鑑別(ソーティング)
AGL加盟団体においてはパライバトルマリンは鑑別書+分析報告書の添付が必要になり高額となるため、口答鑑別(ソーティング)でCu(銅)とMn(マンガン)の数値を記載していただける一般社団法人宝石貴金属協会に依頼しております。
GIA(米国宝石学会)
ダイヤモンドの4Cを決めた世界基準の鑑別機関、弊社ではコランダムの非加熱分析や産地鑑別、エメラルド、パライバトルマリン、アレキサンドライトの産地鑑別の際に利用しております。多くのデータ、高度な分析機器を使用しており信頼のおける結果が期待できます。高額な商品はGIAでの鑑別をおすすめしております。日本彩珠宝石研究所 公式HP
日独宝石研究所 公式HP
一般社団法人 宝石貴金属協会 公式HP
GIA(米国宝石学会) 公式HP - 各鑑別機関ついて
-
▶TOPSTONEで利用または取り扱いのある主な鑑別機関です
GIA
└Gemological Institute of America/ジェモロジカル・インスティテュート・オブ・アメリカ。略称GIA(ジーアイエー)。ダイヤモンド、カラーストーン、真珠の鑑別において最も高い評価を受けている世界最大規模の非営利宝石学研究及び教育組織。
____________________Gübelin
└宝石科学の世界における偉大な研究者、エドワード・J・グベリン博士が60年以上にわたって研究した結果をもとに設立された、世界的に信頼性の高い鑑別機関。
____________________一般社団法人 宝石貴金属協会
└宝石の街、山梨県甲府市にある日本で唯一の公益を目的とした宝石・貴金属の総合検査機関。
____________________中央宝石研究所
└CENTRAL GEM LABORATORY Co., Ltd、略称CGL。東京台東区にある宝石学の研究・教育、ダイヤモンド・カラーストーンの鑑別・グレーディング業務を担う研究所。特殊分析、コランダム、パライバトルマリン、エメラルドの産地鑑別も可能。AGL初代代表。AGL会員。
____________________日独宝石研究所
└Japan Germany Gemmological Laboratory、略称JGGL。山梨県甲府市にあるダイヤモンド・カラーストーンの鑑別・グレーディング業務を担う研究所。特殊分析、産地同定も可能。AGL会員。
____________________日本彩珠宝石研究所
└東京台東区にある宝石の鑑別および研究を行う研究所。天然石・宝石に関する書籍を多数執筆。AGL会員。
____________________ジェムリサーチジャパン
└略称GRJ。大阪にある宝石・宝飾品に関する検査、検査内容のレポート等の発行、調査、研究を行う機関。AGL会員。
____________________ダイヤモンドグレーディングラボラトリー
└略称DGL。東京台東区に本部を持つ宝石の鑑別及びダイアモンドの鑑定、鑑別器具の開発及び販売などを行う機関。AGL会員。
____________________AGTジェムラボラトリー
└略称AGT。前身は1971年創立の日本宝石鑑別協会(現在のGIA JAPAN)。AGTは1978年にこの協会のラボ部門を分離した機関で、1981年には29社によるAGLを設立。宝石学への真摯さをバックボーンに、ダイヤモンドなどの宝石鑑別を行っている。(2025年3月末事業廃止)
____________________一般社団法人 宝石鑑別団体協議会
└Association of Gemmological Laboratories, Japan、略称AGL。宝石業界の健全な発展と消費者利益に資することを目的とした鑑定・鑑別を主要業務とする法人が全国より参集した組織で、日本における宝石鑑別の基準を設定する機関。会員資格を得るためにはいくつもの条件があり、会員資格を保有する鑑別機関はその信頼度の高さから通称A鑑別機関(A鑑)と呼ばれている。
- ルースと空枠の同時購入・石留め加工について
-
※お願い※
システムの都合上、納期の異なる商品は同一のカートでの決済ができません。お手数をおかけいたしますが、<ルース>・<空枠>それぞれに分けて2度ご決済をお願いいたします____________________
▶掲載中のルースはTOPSTONE取り扱いの空枠へ(石留め)対応可否を確認済みです。
≪TOPSTONE取り扱い中の空枠種類≫
リング・ペンダントトップ・ピアス枠
└ラウンドまたはオーバルの規定サイズ枠
※規定枠にはまらないルースの加工はお受けすることができません商品ページ上部に<〇mm空枠にセッティング可能>という表示のあるものは空枠に対応しています。対応空枠はページ下記のオススメアイテムをご覧ください
その他のルースは基本的に非対応サイズのため、TOPSTONEでは石留めができません。
____________________
※取り扱い空枠:リング・ペンダント・ポストピアス用
※ルースを設置する石座の形状:ラウンドまたはオーバルのみ※ピアスの仕様:ポストタイプのみ
※空枠に適合しないサイズ・形状のルースの加工はお受けできません。
____________________
▶ルースをリング枠や手の上に乗せている写真は、サイズ感や色をよりイメージしやすくしていただくための<イメージ写真>です。サイズの合う空枠のご用意がないものも、仮置きで乗せて撮影しております。
▶石留めをお受けできるルースはTOPSTONEサイト、TOPSTONEインスタライブ、展示会等、当社販売品及びご購入品に限ります(過去購入品も可)。その他のお持ち込みルースはお受けできませんのでご了承ください。
- 配送と送料について
-
平日13時までのご注文は、うれしい即日出荷対応!
ヤマト運輸(ポスト投函もしくは宅急便)にて発送しております。
ポスト投函がご希望の方は、備考欄に記載をお願いします。[ 通常料金 ]
送料 660円(沖縄・離島1320円)
代引手数料 330円
※小計(税抜)5,000円以上のご購入で送料無料、10,000円以上で代金引換手数料無料となります(沖縄・離島を除く)。
※表示価格は税込表示となっております。 - ご注文内容の変更・キャンセルについて
-
・ご注文後、配送先や日時指定、お支払い方法のご変更は、マイページからご変更することができます。
・ご注文のキャンセルは、ご注文の1時間以内でしたらマイページのご注文履歴よりお手続きが可能です。
※会員登録なし、またはログインをせずに完了したご注文はマイページに反映されません。・K18,K10,Pt900の予約商品は、ご注文いただいた時点で工場へ加工を発注いたします。受注発注という性質上、後日のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。
============================
※ご変更は、翌営業日の9:00までにご変更お願します。9:00以降にご変更をされますと、正しく反映がされない場合がございます。
※9:00~13:00の時間帯にご注文をされ、その後こちらの時間帯に変更をされた場合も、当日出荷となる関係上、ご変更が正しく反映されない場合がございます。
上記に該当される場合は、お手数ですが 03-6821-7161 までお電話にてご連絡をお願いいたします。 - 詳細情報
-
- カラー
- グリーン,
- 品番
- 21059445
- カテゴリ
- 性別
- ユニセックス
- 返品
- 返品可能条件はこちら
- ラッピング
- 不可
- 発送目安日
- 1–2営業日
- 配送方法
- ヤマト運輸(送料について)
- お支払い方法
-
本商品でご利用可能な決済方法は下記となります。
各お支払い方法についての詳細はショッピングガイドをご覧ください- クレジットカード決済
-
セキュリティコードとはクレジットカード裏面のサイン欄上部に記載されている数字の一番右の3桁の数字です。アメリカン・エキスプレス・カード提携のクレジットカードの場合、セキュリティコードはクレジットカード表面に記載されている4桁の数字となります。
- Amazon Pay
- 楽天ペイ
-
楽天ペイで決済いただける金額は50万円までです。
- 代金引換
-
代金引換は30万円までご利用いただけます。それ以上の場合は銀行振込(ご入金確認後発送)にて対応させていただきますので、別途お問い合わせください。※ご都合により銀行振込をご希望のお客様は、代金引換をご選択いただき、備考欄に『銀行振込希望』と明記の上ご注文ください。ご注文データ到着後、当社にて修正処理→お振込口座のご連絡をさせて頂きます。(ご入金確認後発送となります)
- サイズ(採寸)情報
-
縦(mm) 横(mm) 幅(mm) 9.1 5.9 3.9
お問い合わせの入力内容が失われますがよろしいですか?