◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ デマントイドガーネット
◆◆   -Demantoid Garnet-
◆━━━━━━━━━━━━━━━

ダイヤモンドに匹敵する輝きを持つデマントイドガーネット。この宝石の持つ輝きがまるでダイヤモンドのようだ、ということから、<デマントイドガーネット=ダイヤモンドのようなガーネット>と名づけられたそうです。主にロシア・ウラル山脈産に見られる 「ホーステールインクルージョン」は大きな特徴はです。宝石内のインクルージョンが瑕疵ではなく「美しいもの」として見られるようになったのも、このデマントイドガーネットが影響しています。

英名 Demantoid Garnet(デマントイドガーネット)
和名 翠柘榴石(すいざくろいし)
成分 Ca3Cr2(SiO4)3
結晶系 等軸晶系
モース硬度 6.5-7
屈折率 1.875
劈開 なし
グリーン、イエローグリーン
主な産地 ロシア、マダガスカル、ナミビア、イタリアなど

▼デマントイドガーネットを探す

▼こちらもおすすめ
『TOP STOneRY -知って楽しい鉱物と宝石の物語-』