NEWS | 伝説のビルマ産ルビー「The Eternal Flame」、フィリップスのオークションに登場
フィリップスが、18.08カラットの驚異的なビルマ産ルビーを競売に出品することを発表しました。「The Eternal Flame(永遠の炎)」と名付けられたこの希少な宝石は、5月28日に香港で開催さ...

NEWS | 伝説のビルマ産ルビー「The Eternal Flame」、フィリップスのオークションに登場
フィリップスが、18.08カラットの驚異的なビルマ産ルビーを競売に出品することを発表しました。「The Eternal Flame(永遠の炎)」と名付けられたこの希少な宝石は、5月28日に香港で開催さ...
NEWS | リビアングラスの起源が明らかに:隕石衝突が生んだ2900万年前の奇跡
リビアングラスとは?発見からその神秘性、道半ばの研究内容まで。今話題の石の興味深い記事をご紹介します。参照元記事: THE CONVERSATIONリビア砂漠とエジプト南西部にまたがる大砂海砂漠で発見...
NEWS | サファイアとブルーチーズ:ジュラ山脈に眠る二つの伝統
宝石カットチーズ職人??フランス東部、スイス国境近くにひっそりと佇むジュラ山脈の麓には、伝統的に天気が良い日は酪農やチーズを作り、冬になると宝石研磨を行うという生活が息づいていました。それぞれの過程で...
今日はダイヤモンドのカットの歴史についての記事をご紹介。ダイヤモンドに関する言及が最初になされた文献は1200年代初期。ダイヤモンドを研磨する方法が発見されたのがこの時代です。その後、ダイヤモンドの輝...
10月誕生石オパール。世界で産出するオパールの約95%を占めるのはオーストラリア。チェコとスロバキアはそれより早く、2000年にわたるオパール産出の歴史があります。逆に人気の高いエチオピア産オパールの...
2024年9月29日から約2カ月間、地球近傍小惑星(NEA)「2024 PT5」が地球の重力に引き寄せられて、一時的に地球の衛星となるというニュースです。ミニムーンと呼ばれているこの小惑星は火星と木星...
真田広之さんの「SHOGUN 将軍」が大きな話題を巻き起こしたエミー賞。その授賞式会場に登場した著名人たちが身に着けたジュエリー&ファッション特集です。特にオールドマインから産出したルベライトなど、多...
NEWS | 火星から地球へ!大阪万博で展示される巨大な火星の石
世界最大級の火星の石、2025年4月の大阪万博で初の展示へ。展示する火星の石は、2000年11月に日本の観測隊が南極の昭和基地近くで採取したラグビーボールほどの大きさ(幅29センチ)で、重さは13キロ...
NEWS | ただの石だと思ったら…1億5千万円の琥珀のまさかの使い道
1億5千万円のドアストッパー!?ルーマニアのある民家で、この家に住む高齢の女性が川底から拾った3.5kgの石をドアストッパーにしていました。自宅に強盗が入った際も見向きもされなかったこの石、実は385...
NEWS | 奇跡の青い宝石、パライバトルマリンの魅惑の世界
国際色石協会という組織をご存じでしょうか?採掘、研磨、卸業者などが加入している色石の販売促進を目的とした協会です。その公式サイトに掲載されているパライバトルマリンについての記事を今回はご紹介。発見者で...